【徹底比較】アフィンガーとストーク19の違いって何?初心者におすすめのWordPressテーマはどっち?実体験をもとにレビューします。

実際に使用した商品をレビューしています。アフィリエイト広告リンクを含みます。
Vektor Passport(ベクトルパスポート)って何?
初心者

アフィンガーとストーク19が気になるけど、違いがよく分からない。
両方のテーマを使った経験のある人のレビュー記事を読みたい。
ブログ初心者がアフィリエイトブログ始めるにはどっちのテーマがおすすめ ?

この悩みにお答えします。

この記事では、AFFINGER(アフィンガー)と、STORK19(ストーク19)を使ってみた感想レビューを含めて両ワードプレステーマの違いを比較解説します。

かんた

僕は両方のテーマを使ったことがあります。使ってみた実体験をお伝えします。

この記事を最後まで読むと、アフィンガーとストーク19の違いがハッキリします。どっちのテーマにしようか悩んでいる人は、ぜひお読みください。

ストーク19について
本記事はOPENCAGEの最新版「ストーク19」の比較記事です。
※前バージョンのストークではありません。

この記事を書いた人
  • IT業界24年のベテラン エンジニア
  • WordPressで企業サイトの構築しています
  • 取り扱いWordPressテーマは300個オーバー
SWELLマニアの かんた です
目次

アフィンガーとストーク19を比較

アフィンガーとストーク19を比較

総合力ではアフィンガーが上だが…

アフィンガーストーク19
販売会社株式会社オンスピード株式会社bridge
テーマ料金(税込み)14,800円11,000円
ページ読み込みスピード 3.0 5.0
推奨エディタークラシックエディターグーテンベルグ
記事の装飾の種類 5.0 3.5
記事の書きやすさ 3.5 4.0
サポート
AMP対応
ライセンス複数サイト対応化1サイトのみ
総合評価 4.5 3.5
公式サイトアフィンガー公式サイトストーク19公式ページ
WordPressテーマアフィンガーとストーク19の比較

ざっくり比較すると、アフィンガーのほうが機能が豊富で総合力が上です。テーマの価格が4千円ほど違うので、なんとなく想像が付くかと思います。

ただしアフィンガーにはサポートがありません。エディターもワードプレス標準のグーテンベルグに100%対応していないというデメリットがあります。

そんなわけでアフィンガーは高機能ですが初心者向けテーマではありません。

かんた

アフィンガーはサポートがないので、知識ゼロだとはちょっとハードルが高いかも?

アフィンガーはブログ経験がある人。もしくは次のような人向けのテーマです。

  • ワードプレスの利用経験がある
  • Web関連の知識がある
  • パソコンやITが好き

IT系の知識がない人で初めてワードプレスでブログを立ち上げる人にアフィンガーはお勧めしません。そういった人ならストーク19が無難な選択です。

【概要】アフィンガーってどんなテーマ?

【概要】アフィンガーってどんなテーマ?

アフィリエイター定番高機能なテーマ


アフィンガーはアフィリエイターに人気のワードプレス有料テーマ。特徴はなんといっても「機能の豊富さ」と「実績」。アフィリエイター向けに特化したテーマで、収益を発生させる仕組み作りに長けています

【メリット】機能は有料テーマでトップクラス

アフィンガーの特徴はなんといっても機能の種類と数。エディターの装飾、サイト全体をカスタマイズするオプションなどがとにかく充実しています。

AFFINGEの編集画面
かんた

記事を装飾するオプション数は有料テーマでトップクラス。

アフィンガーの主な特徴

  1. 記事を編集するエディターの装飾機能が充実している
  2. AMP対応でスマホサイトの表示を高速化できる
  3. カスタマイズオプションが充実している
  4. アフィリエイト広告を簡単に設置できる
  5. アドセンスコードを簡単に挿入できる
  6. プラグインなしでSEO対策ができる
  7. テーマを1つ購入すれば複数サイトに使える

あえて7つに絞りましたが、紹介しきれないほどの機能が搭載されています。

【デメリット】初心者にはちょっとハードルが高い?

アフィンガーは知識ゼロの初心者向けテーマではありません。ブログを経験のある人、Web関連の知識がある人向けテーマです。

アフィンガーが初心者向けでない理由は次のとおりです。

初心者におすすめしない理由

  • 個別サポートがない
  • 機能が多すぎて混乱する
  • エディターにプログラムコードが表示される

特に「個別サポートがない」点は大きなポイントです。

問題が発生したさいに、ググって自分で情報を探し自己解決するスキルが必要です

かんた

何かにつまづいた場合やトラブル発生時、自己解決するしかありません。

【概要】ストーク19ってどんなテーマ?

【概要】ストーク19ってどんなテーマ?

ブログ初心者向けテーマ

ストーク19は2015年に大流行した「アルバトロス」という人気テーマを開発した会社の製品です。

アフィンガーと比較するとちょっとマイナーな存在のテーマですが、シンプルでエディターの使い勝手が良いテーマ。ページの表示速度も高速でサクサク動きます。

ここ最近テーマのアップデート頻度が高く、新機能をガツガツ開発しており個人的に注目しているテーマの1つです。

【メリット】ブログ初心者でも扱える使いやすいエディター

ストーク19のエディターはかなり使い勝手の良い設計です。

使い勝手だけを比較するとアフィンガーよりストーク19のほうがストレスなく記事を書けます。ストーク19はワードプレス標準エディターをベースに独自の機能を実装してます。

基礎知識ゼロの状態でも、マウス操作だけで簡単に記事の装飾ができます(↓ストーク19のエディター画面です)。

STORK19のエディターの様子

ストーク19の編集画面にはアフィンガーのようにプログラムコードが表示されません。

【デメリット】慣れてくると物足りなくなる

ストーク19とアフィンガーやその他の有料テーマを比較すると機能がそれほど多くありません。

ブログ初心者向けのテーマとしては優秀ですが、ある程度ブログ経験がある人なら物足りなく感じます。無料テーマでのブログ経験がある人で、カスタマイズ性を求める人には不向きのテーマです。

かんた

Cocoonを利用している人なら、ストーク19はちょっと物足りなく感じるかも?

比較項目1:エディターの違い

エディター(記事編集機能)の違いを比較

ストーク19は標準エディターに対応している

アフィンガーストーク19
推奨エディタークラシックエディターグーテンベルグ
記事の装飾の種類 5.0 3.5
初心者向け度 3.0 5.0
アフィンガーとストーク19のエディターを比較

ワードプレスで記事を編集する画面のことを「エディター」といいます。

アフィンガーとストーク19のエディターはまったく別物です

かんた

エディターの違いを解説します。

【ストーク19】ワードプレス標準エディターの「グーテンベルグ」

WordPressテーマ「STORK19」のエディター
ストーク19のエディター

ストーク19のエディターはワードプレス標準のグーテンベルグをベースにしています

標準のエディターをさらに改造しているため、かなり使いやすいと感じました。

かんた

ブロックエディターって、ちょっとモッサリとした感じのものが多いんですが、ストーク19はかなり使いやすい操作性だなと感じます。

ストーク19のエディターには次の特徴があります。

ストーク19のエディターの特徴

  • オリジナルブロック×6個
  • ツールバーを拡張している
  • コアブロック拡張している

特に「ツールバーを拡張」が使いやすさのポイントだと感じます。

ツールバーは文字を選択する表示される装飾オプション機能です。文字のサイズを変更したり、アンダーラインを付けるときに利用するオプションです。

↓次の画像は、ストーク19のツールバーを使い文字を装飾している様子です。

かんた

マウス操作だけで簡単に変更できます。

画像のツールバーはストーク19の独自機能です。ワードプレス標準の機能ではありせん。

あえてデメリットを紹介

ストーク19のエディターはかなり使いやすいのですが、ちょっと気になる点があります。

  • ブログカードが使いにくい
  • 吹き出しが使いにくい
かんた

それぞれ詳しく解説します

ブログカードが使いにくい

ブログカードとは「別の記事へのリンクをサムネイル付きで表示する機能」のことです。

例えば当ブログのテーマSWELLのブログカードは、次の通りです↓

ブログカードはテキストリンクより目立つためクリック率が上がります。そのため収益記事への導線として使うのが定番です。

そんな大事なブログカードなんですが、ストーク19はちょっと使い勝手が悪いと感じました。

STORK19でブログカードを設置する例

SWELLなど他の有料テーマの場合、テキストで対象のページを検索することができます。

ストークでは「対象ページのID」か「URL」を調べて貼り付けるという流れになります。普通はページIDなんて把握しているわけないんで、記事の一覧ページに戻り投稿IDを調べるというメンドウな作業をすることになります。

SWELLの場合
ストーク19の場合
  • ブログカードを選択
  • その場で対象を検索できる
  • 選択する
  • ブログカードを選択
  • 投稿IDか対象ページのURLを入力する
  • 不明な場合は一覧ページに戻って投稿IDを調べる
  • 投稿IDを貼り付ける
かんた

他のテーマだと簡単にできてしまうだけにどうしても使い勝手が悪く感じました。

吹き出しが使いにくい

吹き出しはブログ記事定番の機能です。僕はメチャク使います。

ストーク19にも吹き出し機能があるんですが、正直かなり使いにくいと感じました。

ストークの吹き出しオプション

ほとんどの有料テーマの場合、吹き出しを事前に登録し必要に応じて呼び出すといった使い方をします。

登録→以後ワンタッチ吹き出しが表示!ってイメージです。

一方、ストークは毎回吹き出しの画像を指定するという仕様です。吹き出し用の画像を毎回アップロードするか、アップロード済みの画像の中から、吹き出しの画像を指定するといった作業が毎回必要なんです。

僕は吹き出しが大好きなので、この仕様はかなりデメリットだと感じました。

かんた

正直かなりメンドウです

【アフィンガー】旧式の「クラシックエディター」推奨

アフィンガーはクラシックエディター推奨テーマです。Class Editorプラグインを使うのが大前提です。

Class Editorプラグインは、ワードプレス公式サイトで配布している無料プラグインです。

初心者

クラシックエディターって何?

かんた

今はグーテンベルグが標準エディターになったけど、以前のワードプレスで標準だったエディターのこと!

アフィンガーのエディターの特徴はとにかく装飾の種類が豊富な点です。

Class Editorプラグインを有効化すると、クラシックエディターの画面にアフィンガーの独自機能が追加されます↓

AFFINGEの編集画面
アフィンガーの操作画面
かんた

エディターの装飾機能の数は、有料テーマの中でトップクラスです。

【デメリット】プレビューの手間がかかる

アフィンガーの一部の装飾はショートコードと呼ばれるプログラムコードで表示されます

次の画像はアフィンガーのエディター画面です。本来だと装飾が表示されるビジュアルモードで編集している様子です。「装飾」ではなく「ショートコード」が表示されています

アフィンガーのビジュアルエディター画面

プレビューボタンを押して装飾が反映されたかを確認する手間が発生します。これが結構メンドウ。

かんた

↓ストーク19と比較すると、次のようなイメージです。

ストーク19のエディター
アフィンガーのエディター
  • 選択を選択する
  • 装飾がそのまま表示される
  • 装飾を選択する
  • プログラムコードが表示される
  • プレビューを押す
  • 反映を確認するのが手間

Classic Editorプラグインはサポートを終了するリスクがある

エディターをクラシックエディター環境に変更するには、Classic Editorプラグインが必要です。

どんなプラグインでもサポートが停止するリスクがあるので、Classic Editorの開発・サポートが終了した場合を考える必要があります。

かんた

↓Classic Editorのサポートの期限について最新の情報は次の通りです。

Classic Editor

Classic Editor は公式な WordPress プラグインであり、少なくとも2022年まで、または必要なくなるまでの間、完全にサポート・保守されます。

ワードプレス公式ディレクトリー

2022年までと記載されています。過去にも期限が変更されたので、今後ふたたび変更になる可能性もあります。

アフィンガーはグーテンベルグに移行中

アフィンガーはクラシックテーマ推奨ですが、専用のプラグインを使うことでグーテンベルグでも利用できます。

専用プラグインはアフィンガー購入者のみ公式サイトからダウンロードできます。

初心者

Classic Editorプラグインが停止されても安心!

かんた

そういうわけでもない!

アフィンガーはグーテンベルグへの対応を徐々に行っていますが、100%の対応ではありません。

クラシックエディターで利用できるオリジナル機能の一部が、グーテンベルグでは利用できません。

アフィンガーの機能を100%使うには、当面クラシックエディターで記事を書くしかありません。

比較項目2:【SEOにも影響有り】ページ読み込みスピードを比較

アフィンガーとストーク19の表示速度を比較

モバイルサイトで大きな差がでた

ページの読み込み速度は、検索順位を決める要因の1つです(グーグル公式情報)。テーマによりページ読み込み速度が大きく違います。

検証環境を作りアフィンガーとストーク19のページ読み込み速度をグーグルのPageSpeed Insightsで合計40回測定しました。

測定結果

測定の結果、ストーク19の方が早いことが分かりました。特にスマホサイトのスピードで大きな差が開きました。

アフィンガーストーク19
スマホサイト66 / 10094 / 100
パソコンサイト86/ 10098 / 100
合計152 / 200192 / 200
アフィンガーとストーク19のサポートの違いを比較

測定回数
トップページ、固定ページ、投稿ページ、アーカイブページをそれぞれ5回測定。

検証環境

今回のページ読み込み速度の検証環境は次の通りです。

検証環境
ワードプレスクリーンインストールした最新バージョンのワードプレス
PHP7.4.13
ストーク19バージョン: 1.12.1
テーマは有効時の状態(初期設定のまま一切変更なし)
アフィンガーバージョン: 20180831
テーマは有効時の状態(初期設定のまま一切変更なし)
プラグインなし
ページ読み込み速度の比較を行った環境

スマホサイトのページ読み込みスピードを比較

アフィンガーはストークと比較してかなり高機能です。高機能になるほど読み込まれるプログラムが増えるため速度が遅くなります。ストークは良く言えば機能がシンプル。その分、ページ読み込みスピードが早いのが特徴です。

スマホサイトの測定結果
ストーク19
94/100
アフィンガー
66/100

パソコンサイトのページ読み込みスピードを比較

パソコンサイトはどちらも満足できる速さです。

パソコンサイトの測定結果
ストーク19
98/100
アフィンガー
86/100

アフィンガーの測定データ

ページ1回目2回目3回目4回目5回目平均値
トップページ978998929795
固定ページ869997899293
アーカイブ978699989695
記事ページ989298979796
AFFINGERの表示速度(パソコン版)
かんた

平均値は『86

ストーク19の測定データ

ページ1回目2回目3回目4回目5回目平均値
トップページ999599999998
固定ページ999998979998
アーカイブ999999999999
記事ページ989998999798
STORK19の表示速度(パソコンサイト)
かんた

平均値は『98

STORK19:バージョン:1.12.1(検証時の最新バージョン)

その他有料テーマの測定結果は次の記事で紹介しています。SWELL、THE THOR、権威、DIVER、SANGOといったテーマのページ読み込みスピードを検証しました。

ワードプレス有料テーマのページ読み込みスピードを測定した結果

比較項目3:サポートの違い

サポートシステムの違いを比較

アフィンガーには個別サポートがない

アフィンガーストーク19
Webマニュアル
個別サポート
アフィンガーとストーク19のサポートの違いを比較

サポートには大きな違いがあります 。

ストーク19はメールサポートがありますが、アフィンガーにはサポートが一切ありません

【重要】アフィンガーには個別サポートがない!

かんた

アフィンガー公式サイトを確認すると「サポートがない」点が明記してあります↓

原則としてWordPressテーマ及びプラグインのサポートやアップデート、動作保証などはございません

アフィンガー公式ページ

アフィンガーを選択したら、次のような場合に自己解決しなければいけません 。

トラブルの一例

  • サイトが表示されなくなった
  • デザインが崩れた
  • ダッシュボードにログインできなくなった
  • 設定しても反映されない
  • 画面に英語のエラーが表示された

ストーク19は個別サポートがある

ストーク19にはサポートがあります。

ストーク19のサポート形式対応状況
メールサポートあり
電話サポートなし
ストーク19のサポート

ストーク19を使ってみて不明なことがあればテーマ販売会社にサポートを依頼することができます。アフィンガーと比較するとサポートがある点はかなり大きなメリットです。

購入後のサポートだけでなくテーマ購入前に気になる点があれば質問をすることもできます。

かんた

僕はストーク19を購入前に問い合わせをした経験があります。質問したその日に返信がありました。

ストーク19のサポートは専用のフォームから行うメール形式です。電話サポートは受け付けていません。

STORK19のサポート期限

ネットで次のような記事をみかけました。

STORK19のサポートはテーマ購入日より30日間

かんた

本当だったらかなり重要!

公式ページ見てもサポートの有効期限に関する記述は一切ありません。直接STORK19テーマ販売会社にメールで問い合わせをしたところ次の返答をもらいました。

STORK19販売会社からの返答
当テーマの使い方や設定に関するご質問やご不明点につきましては、30日経過後もお受けさせていただいております。

直接確認してよかった。ちなみに質問した日は2021年3月です。

比較項目4:テーマのアップデート頻度

テーマのアップデート頻度

ストーク19はアップデート頻度が高い

テーマのアップデートの頻度を今年分(2021年)調べました。

直近の3ヶ月ではストーク19の方がテーマのアップデート頻度が高いです。3ヶ月以上前にさかのぼっても、アップデートの頻度はSTOKR19が上です。

アフィンガーストーク19
2021年1月1回2回
2021年2月1回2回
2021年3月0回2回
アフィンガーとストーク19のテーマアップデート頻度を比較

アフィンガーはアフィンガー5テーマ本体のアップデート回数です(参考:アフィンガー公式ページ

僕はテーマのアップデート頻度をかなり重要視しています。

以前購入した有料テーマがまったくアップデートされず、購入してから3ヶ月後に使えなくなった経験があるからです

ちなみにその時のテーマが動かなくなった原因は新しいワードプレスのバージョンに対応しなかったことなんです。

かんた

アップデート頻度が高くなくても、数ヶ月に一度はアップデートされているかをチェックしましょう。

ストーク19のアップデート内容

初心者

ストーク19のアップデートってどんな感じなの?

かんた

ストーク19のアップデートがどんなものかを解説します。

アップデートの内容

  1. 不具合解消
  2. 新機能の追加

一般的にワードプレスのアップデートといえば、上記2つです。

不具合解消」は何かしらのバグが発見された場合の修正です。たとえば新型iPhoneで特定の機能が使えないとか、レイアウトが崩れてしまうといった場合の対応です。

STORK19の公式サイトには「テーマ更新情報」というページがあります。改善されたバグ情報を詳しく掲載しています。

テーマ更新情報ページは、ストーク19購入者以外でも閲覧できます。

テーマ開発会社が自発的に見つけたバグや、ユーザーから報告のあったバグを改善しています。

かんた

僕もバグを見つけて報告したことがあります。今ではしっかり改善されています。

新機能の追加」はその名通り、これまでなかった機能の追加です。

例えば、「記事の装飾オプションを追加」「サイト全体の色合いを変えるオプションの追加」などです。

最近のアップデートだとメインビジュアルに動画ファイルを設置できるようになりました。

ストーク19のアップデートでは不具合解消だけでなく、新機能の追加にも取り組んでいます。特に今年はエディターの使い勝手が飛躍的に向上しています。

かんた

新機能の開発に積極的に取り組んでいる姿勢が伝わってきます。

アフィンガーのアップデート内容

一方のアフィンガーのアップデート内容は不具合解消がメイン。それほど新機能の追加はありません。

強いてあげるとすれば標準エディターであるグーテンベルグへの対応です。アフィンガーはグーテンベルグに完全対応していません。テーマ本体のアップデートではなく、グーテンベルグ対応プラグインのアップデートに開発のリソースを注いでいるといった印象です。

比較項目5:料金システムの違い

料金システムの違いを比較

どちらも買い切り

アフィンガーストーク19
テーマ料金14,800円11,000円
更新料金なしなし
購入方法販売ページ販売ページ
決済方法クレジットカードクレジットカード、Paypal
アフィンガーとストーク19の料金システムを比較

アフィンガー、ストーク19ともに買い切りタイプの有料テーマです。

かんた

毎月料金が発生するサブスクタイプではありません。

【アフィンガー】テーマの購入方法

アフィンガーは公式サイトでオンライン販売しています。

販売しているテーマは通常バージョンの「WING(AFFINGER5版)」以外にも上位版バージョンの「WING(AFFINGER5EX)」があります。

どちらにしようか迷いそうですが通常バージョンを購入すればいつでも上位版にアップグレードできます

かんた

最初は通常バージョンを購入すればOKです。

商品名料金販売ページ
通常版WING(AFFINGER5版)14,800円公式サイト
上位版WING(AFFINGER5EX)39,800円公式サイト
アフィンガーの違いを比較

アフィンガーをオンラインで購入するとテーマ本体をダウンロードできる仕組みです。自分のワードプレスサイトにテーマをアップロードすると即アフィンガーが利用できます。

\ アフィリエイター定番テーマ /

【ストーク19】テーマの購入方法

ストーク19テーマは公式サイトからオンラインで購入できます。

アフィンガー同様にネット上で決済しテーマをダウンロードする仕組みです。

商品名料金販売ページ
STORK19(ストーク19)11,000円公式サイト
ストーク19の購入

ストーク」と「ストーク19」は別テーマ!

紛らわしいので注意が必要です。「ストーク」と「ストーク19」は別テーマです。ストーク19が最新版です。末尾に19が付いている方を購入しましょう。

※末尾に19が付いていないのは旧バージョンです。

\ 初心者向けテーマ /

比較項目6:SEO対策のしやすさ

SEO対策のしやすさを比較

ストーク19はプラグインが必要

アフィンガーストーク19
プラグインの必要性なし必須
アフィンガーとストーク19のSEO対策のしやすさを比較

SEO対策はブログ運営で重要です。

アフィンガーとストーク19では、SEO対策の仕方に大きな違いがあります。

高機能なアフィンガーでのSEO設定にはプラグインは不要です。

一方のストークは19は外部プラグインが必要です。

【アフィンガー】SEO設定にプラグインは不要

記事ページ、カテゴリー、固定ページでSEO対策をプラグインなしで設定できます。アフィンガーのSEO対策オプション数は、有料テーマの中でもトップクラスです。

記事ページ設定
meta title
meta description
noindex
リダイレクト
canonical
アフィインガーのSEO設定(記事)
カテゴリーアーカイブ設定
meta title
meta description
noindex
アフィインガーのSEO設定(記事)
かんた

プラグインに依存しなくて済むのは大きなメリットです。

【ストーク19】SEO対策には外部プラグインが必須

ストーク19でSEO対策をするには外部プラグインが必要です。

ストーク19公式サイトでは推奨プラグインとしてYoast SEOを推奨しています。

かんた

ストーク19公式ページの紹介文です↓

Yoast SEO
titleタグを変更したり、SNS関連の設定をしたり、SEO対策のための十分な機能が揃っているプラグインです。まだSEO関連のプラグインを導入していない方は導入をおすすめいたします。
※「Yoast SEO」以外では、「All in One SEO Pack」というプラグインも有名です。

ストーク公式ページ「おすすめのプラグインの設定をしよう」

Yoast SEOはワードプレス公式ディレクトリーに登録されている無料プラグインです。
2008年に公開され、318,343,241回のダウンロード回数をほこる世界的に定番のSEOプラグインです(2021年4月8日調べ)。

アフィンガーとストーク19って、どっちのSEO対策がスゴイの?

初心者

ネットで評判のアフィンガーの方がSEOが強いの?

かんた

初心者だとこんな疑問がありますよね?

必ず検索で上位にでる有料テーマ」なんて、あると思いますか?

もしそんなテーマを開発できたら、1万円程度で販売してると思いますか

結論:どちらのテーマを使ってもSEO的に問題はありません。大事なのはコンテンツです。

比較項目7:【複数サイトにもしてる対応?】ライセンスの違い

ライセンスの違いを比較

ストーク19は1サイトのみ

アフィンガーストーク19
複数サイト作れるNG
アフィンガーとストーク19のライセンスを比較

ライセンスには大きな違いがあります。

アフィンガーは複数サイトで使えるのでお得

アフィンガーは1つテーマを購入すれば複数のブログで利用できるライセンスです。使い回しできるお得なテーマといえます。

かんた

↓アフィンガー公式サイトの情報を紹介します。

使用の制限について
テーマは購入ユーザー様自身の所有するサイト(個人単位)であれば複数で使用しても問題ありません。

WING AFFINGER5公式サイト

第三者サイトはNG
アフィンガーで自由にサイトを作れるのは自分の運営するサイトに限ります。
サイトを作る場合は、クライアント分のテーマが必要です。

ストーク19は1サイト限定

一方のストーク19は1つのブログにしか使えません

かんた

↓公式サイトの情報を紹介します。

ご利用規約【1. テーマについて】
1回の購入で1サイトにご利用可能です。

OPENCAGE

新たにブログを追加するには、もう1つテーマを購入する必要があります。ストークのテーマは11,000円。2つブログ作るなら22,000円、3つなら33,000円という計算です。

かんた

ストーク19の方が安いんですが、2つ以上ブログを作るケースではコスパが悪いと言えます。

【参考】ワードプレス有料テーマのライセンスの比較

アフィンガー、ストーク19を含めたワードプレス有料テーマのライセンスについてです。

ストークは1サイト限定です。自分のサイトであっても「1テーマ=1サイト」というライセンスです。

アフィンガーは自分の運営するサイトに限り、1つのテーマで使いまわしできるライセンスです。受注制作で第三者のサイトを作るには、クライアント分のテーマを別途購入する必要があります。

テーマ名自分のサイト第3者のサイト
アフィンガー
ストーク19
DIVER
JIN
SANGO
SWELL
THE THOR
ワードプレス有料テーマのライセンスの比較

ワードプレス有料テーマのライセンスの違いは次の記事で詳しく解説しています。

複数サイトでライセンスは使いまわしできるか?

比較項目8:AMP対応の違い

比較項目8:AMP対応の違い

アフィンガーはAMP化オプション有り

アフィンガーストーク19
AMP化オプション
アフィンガーとストーク19のAMP化の違い

AMPはスマホサイトの読み込みスピードを早くするテクノロジーです。

AMPの豆知識
AMPの日本語での読み方はアンプ。
Accelerated Mobile Pagesの頭文字からとった名称です。

検索エンジンGoogleが推奨していることもあり、日本でも認知度も上がってきています。

アフィンガーはAMP化オプションがある

アフィンガー5の投稿画面:AMP設定オプション

アフィンガーはAMP化対応オプションがテーマに実装されています。

かんた

ブログをAMPさせるオプションは次の2種類です。

AMPオプション

  • 投稿記事ごとに設定
  • 一括設定

β版
スクリーンショットに記載のある通り、アフィンガーのAMP対応はベータ機能(試験的な機能)です。今後正式な機能としてテーマにAMP機能が含まれるのかはわかりません。

ストーク19はAMP化オプションがない

AMP対応オプションがテーマに実装されていません。

初心者

ストーク19でAMPに対応できないの?

ストーク19でAMP対応したい場合は、AMP化切り替えプラグインを導入するのが簡単な方法です。AMP化切り替えプラグインはワードプレス公式ディレクトリーに公開されています

WordPressプラグインディレクトリー:AMPプラグイン

AMP化はSEOには無関係【公式ソースあり】

AMP化の有無は検索順位を決めるアルゴリズムではありません

ブログをAMP化したら上位に表示されるとか、AMP化しなかったら検索順位が下がるといったことはありません。

かんた

↓これグーグルが公式に発表しています(2021年3月)。

Does this mean AMP will effectively become a ranking signal? 
AMP has never been a ranking signal, and is not becoming one

Core Web Vitals & Page Experience FAQs (Updated: March 2021)

AMPはランキングシグナルなの?」という質問に「AMPはランキングシグナルではなかったし、今後もならない」とキッパリした返答です。

かんた

検索順位を決めるアルゴリズムの1つが「ページ読み込みスピード」ですが、AMPかどうかは問題ではないのがポイントです。

その他の違いをまとめて紹介

その他の違いをまとめて紹介

【吹き出し】アフィがーの方が使いやすいが登録上限がある

ブログ記事の装飾で定番の吹き出し機能についての比較です。

念のために解説すると、↓下のような装飾を「吹き出し(ふきだし)」といいます。

かんた

これが吹き出し

アフィンガーとストーク19には吹き出し機能がありますが、仕様が全然違います

比較項目アフィンガーストーク19
吹き出し機能一括管理システム都度登録
上限8個までなし
吹き出し機能の違い

アフィンガーの吹き出し

アフィンガーは吹き出しを一括管理できるシステムです。

事前に吹き出し管理画面に吹き出しキャラクターの画像を登録して、必要に応じてエディター上に呼び出すという仕組みです。

アフィンガーの吹き出し設定画面

アフィンガーで登録できる吹き出しの上限は8個までとなっています。

上限なく吹き出しを使いたい人は別売りの「会話ふきだしプラグイン2(2,980円)」が必要になります。

ストーク19の吹き出し

ストーク19の吹き出しは、その都度登録していくシステムです。

正直言ってメンドウで使いにくいと感じます。

かんた

ストーク19で吹き出しを設定する様子を動画に撮影しました↓

吹き出し用の画像を毎回メディア・ライブラリーから探し出す手間がかかります。

画像をたくさんアップロードしている人は「吹き出し用の画像がなかなか見つからないー!」とちょっとイライラするかもしれません。

ちなみに一括管理ではないので、何種類でも吹き出しを使えます。

【フォントサイズ】設定オプション数

ブログ記事のフォントを調整するオプションはアフィンガーの方が充実しています。

アフィンガーのオプションは有料テーマでトップクラス

まずはアフィンガー5のフォント設定オプション画面を紹介します↓

アフィンガーフォントサイズ調整画面
アフィンガーフォントサイズ調整画面

アフィンガーのフォント調整オプション

  • スマホ、タブレット、PCごとにフォントサイズを設定できる
  • 指定できるフォントサイズの幅が広い
  • 行間も指定できる
  • 見出しのフォントサイズも指定できる
かんた

有料テーマの中でも断トツのオプション数です。

【ストーク19】デフォルトフォントサイズを変更するオプションがない

記事のフォントサイズを一括で調整するオプションはストーク19にはありません。

フォントを変えるオプションはあります。

どうしても一括でフォントサイズを変更したい場合はCSSコードを追加する作業が必要です。

ネットの評判・口コミ

【ネットの評判・口コミ】アフィンガーとストーク19ってどう?

ネット上での口コミ・評判をまとめてました。

アフィンガーに関する口コミ・評判

称賛する口コミ

アフィンガーはユーザーが多くたくさんの口コミが投稿されています。

次のような口コミを多く見かけました。

良い口コミ・評判

  • SEOが強い
  • ググると情報が多い
  • カスタマイズしやすい

ネガティブな口コミ

アフィンガーのネガティブな口コミでは「使いにくい」といった投稿が目立ちました。

かんた

エディター上にプログラムコードが表示されるので、どうしても初心者には使いにくいと感じるんでしょうね。

ストーク19に関する口コミ・評判

称賛する口コミ

次のような口コミをツイッター上で複数みかけました。

良い評判・口コミ

  • エディターが使いやすい
  • カスタマイズが楽
かんた

これは完全同意です。ストーク19はエディターが使いやすいです。

ネガティブな口コミ

ネガティブな評判として多かったのは、「ライセンスが1サイトしか使えない」といったものです。

これはストーク19のライセンス規約なのでどうしようもありません。もし2サイト以上作る予定ならストーク以外の有料テーマを選んだほうがコスパは良いと言えます。

口コミの中には、ストーク19から別テーマのSWELLに乗り換えたというものもありました。慣れてくると機能的に物足りなく感じるユーザーもいます。

かんた

ツイッターでストーク19の口コミを検索する限り、アフィンガーと比較して情報があまり多くありませんでした。アフィンガーの方がユーザー数が多いんでしょうね。

どっちのテーマを選べばいいか?

アフィンガーとストーク19どっちがおすすめ?

有料テーマって1万円以上するし、選ぶのに失敗したくないですよね?

僕はアフィンガーとストーク19両方テーマを買ったので比較できましたが、両方買って試すのはお金の無駄です。

初心者

どっちを選んだらいいの?

テーマを利用する人の「スキル」と「目標」によって、最適なテーマは違います。

かんた

アフィンガー向けの人と、ストーク19向けの人を僕なりに分けてみました。

ワードプレステーマ「アフィンガー」向けの人

ワードプレステーマ「アフィンガー」向けの人

次に当てはまる人はアフィンガー向きです。

アフィンガー向きの人

  • IT・Web関連の知識のある人 
  • クラシックエディターを使いたい人 
  • 本気で努力して稼ぎたい人
  • ブログを運営した経験のある人
  • ググって調べるスキルのある人

アフィンガーを選ぶ場合、何か問題があったら「自己解決できる」というのが最低条件です。ある程度ウェブ関連の知識がある人、パソコンが苦手でない人の方が向いています。

理由はアフィンガーにはサポートがないからです。

かんた

まったくIT関連の知識のない人にアフィンガーはおすすめしません。

今は知識はないけど、努力して稼ぐんだ!」という強い意思があるなら試す価値はありますが、大変なので覚悟しましょう。

\ 月収10万円以上稼ぎたい人向け /

ワードプレステーマ「ストーク19」向けの人

ワードプレステーマ「ストーク19」向けの人

次に当てはまる人はストーク19向きです。

ストーク19向きの人

  • ワードプレス初心者
  • グーテンベルグで記事を書きたい人 
  • Web・IT関連の知識に自信のない人
  • シンプルな機能で記事を書くことに集中したい人 
  • ブログを1個だけ運営したい人(将来的な増やす予定はない)

アフィンガーと比較して、ストーク19は初心者向きのテーマです。

購入後のサポートがある点がアフィンガーと比較して大きな違いです。ワードプレスでのブログ運営が始めての初心者にも安心な点です。機能がシンプルなので操作で迷うことはないでしょう。

あまりIT関連の勉強はしたくない!でもブログで収益化したい!」そんな人には最適なテーマです。

\ サポート付きで初心者でも安心 /

まとめ

アフィンガーとストーク19の違いをまとめ

ワードプレス人気テーマの「アフィンガー」と「ストーク19」の違いを比較しました。

かんた

両テーマを利用してみて、どちらも良いテーマだと感じます。

強いていえば、ストーク19が初心者向けのテーマ。管理画面もそれほど複雑でないので、初期設定で困ることはないでしょう。サポートも付いているので、知識ゼロの初心者でも扱えるテーマです。

ただ、ある程度知識のある人だと機能的にちょっと物足りなく感じるかもしれません。

僕は色んなテーマを仕事で扱っているので、どうしても物足りなさを感じたユーザーの一人です。ある程度ブログ経験のある人なら、あえてストーク19を選ばなくてもいいかなと。

対してアフィンガーは上級者向けのテーマ。機能が豊富ですが、サポートがありません。

マニュアルは整備されていますが、マニュアルの用語を理解できる最低限の知識が必要です。まったくの初心者でも努力しだいで扱えますが、慣れるまでには時間がかかることを覚悟しましょう。

どれだけ時間がかかっても、絶対に稼げるようになりたい!」そんな人はアフィンガーって感じで選びましょう!

\ 上級者向けテーマ /

\ 初心者向けテーマ /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次