【SWELLを安く買う方法】セール・セルフバックでの割引|特典付きで購入する方法のまとめ

実際に使用した商品をレビューしています。アフィリエイト広告リンクを含みます。
ちょっと気になる点
初心者

SWELL欲しいけど17,600円か…
買いたいけど値段がなぁ…
セルフバックとかで安く買えないの?

そんな疑問に答えます。

当ブログではWordPress人気テーマのSWELLを使っています。テーマの料金は17,600円。

高い…」と感じる人もいるかと思います。お金を払う価値があるのか不安だと感じる人もいるでしょう。僕もかなり悩んでSWELLを購入しました。

よくよく調べて見ると、SWELLを安く買う方法があることに気づきました。

本記事ではSWELLを「安く買う方法」「特典付きで買う方法」「セルフバックで割引する方法」「セール情報」についての情報をまとめました。少しでも安くSWELLを買いたいという人はぜひ最後までお読みください。

この記事を書いた人
  • IT業界24年のベテラン エンジニア
  • WordPressで企業サイトの構築しています
  • 取り扱いWordPressテーマは300個オーバー
SWELLマニアの かんた です
目次

SWELLにセルフバックシステムはない

SWELLにセルフバッグシステムはない

アフィリエイト定番のセルフバックについてです。

結論:SWELLにはセルフバックシステムはありません。

セルフバックって何だ?

セルフバックとはASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録し、自分でアフィリエイト対象商品を買うと報酬がもらえる仕組みのことです。

例えばASP大手のA8ネットに会員登録し、WordPressテーマのSTORK19を購入するとA8ネットの成果報酬として後日セルフバック分(1,100円)がキャシュバックされます。。

スクロールできます
テーマ名通常販売価格セルフバック
STORK1911,000円 10%
STORK19のセルフバック
かんた

セルフバックはASP経由で振り込まれます。
購入時には通常の販売価格で購入しますが、後日セルフバック分がキャッシュバックされる仕組みです。

セルフバックのあるWordPressテーマ

以下のWordPress有料テーマはASP経由で購入するとセフルバックがあります。

スクロールできます
テーマ名販売価格セルフバック
ハミングバード7,980円10%
スワロー9,900円 10%
アルバトロス7,980円 10%
THE THOR16,280円2,000円
STORK1911,000円 10%
LIQUID PRESS3,960円500円
Emanon Pro9,800円10%
Emanon Business 12,800円 10%
Emanon Premium 27,800円 10%
セルフバックのあるWordPress有料テーマ

2021年11月13日時点の調査データです。

特典付きでお得にSWELLを購入したい

特典付きでお得にSWELLを購入したい

割引がないならせめて特典付きでSWELLを購入したい

そんな人向けの情報です。

特典って何だ?

テーマの公式サイト以外のブログ記事で、「このブログ記事から購入すると○○が付いてきます!」って見たことありませんか?

一部のテーマはアフィリエイトサイト運営者独自の特典を付けて商品を紹介することが許可されています

特典はサイト運営者ごとに異なりますが、「記事の書き方マニュアル」「初期設定のサポート」「読み込みだけでオシャレになるデザインデータ」といったものが一般的です。

特典の一例

  1. 操作マニュアル
  2. サポート
  3. ブログコンサル
  4. イラスト
  5. ツイッターで宣伝

公式サイトから直接購入すると特典はもらえません。

かんた

何かしらの特典が付いている記事から購入したほうがお得ですよね?

SWELLを特典付きで購入できるサイト

残念ながらSWELLを特典付きの紹介することは、テーマ販売元の利用規約で禁止されています

以前はSWELLの紹介記事で特典をつけることができました。2021年2月1日にSWELLのアフィリエイト規約が改定され、特典を付ける行為が全て禁止になりました。

ちなみにアフィンガー、THE THOR、DIVERはインフォトップというASP経由でアフィリエイトプログラムに参加できます。サイト運営者がアフィリエイトリンクを作るさいに、インフォトップのシステムから特典ファイルを添付する仕組みになっています。

紹介記事から商品を購入する画面に「〇〇特典付き」と表示されるしっかりとしたシステムです。SWELLはアフィリエイトリンクを付ける機能だけで、ASPのシステム上で特典ファイルを付けることはできません。

SWELLを紹介する記事でコッソリと「特典付き」と書いてあっても注意が必要です。

SWELLのアフィリエイトリンクは特典として電子ファイルを付けることは出来ないので、自動的に特典がダウンロードできるようなシステムではありません。

特典付き」と紹介しているサイトがあれば規約を無視しているので、仮に紹介記事からSWELLを購入しても特典を提供してもらえる保証はありません。

かんた

繰り返しになりますが、SWELLの紹介で特典は禁止されています。

SWELLをセール中に安く購入する

SWELLをセール中に安く購入する

SWELLは2019年3月に発売を開始し、過去に7度の割引セールをしていました。

セール期間中の過去最大の割引はなんと80%オフ。もしセールがあるなら狙いたいところですよね?

次のSWELLのセールはいつ?

SWELLのセールは不定期です。新年度応援セール(4月)、お盆(8月)、ハロウィン(10月)、年末(12月)と色んな時期に開催していました。

ちなみに最後にセールがあったは2020年年末から正月期間。それ以降2021年は一度もセールはありません。

過去のセール情報

スクロールできます
時期内容割引
2020年12月ゆく年くる年20%OFFセールクラッカー20%
2020年4月新年度応援セール桜20%
2019年10月ハロウィーンセール20%
2019年8月お盆セール25%
2019年6月誕生日セール(SWELL開発者さんの誕生日イベント)50%
2019年6月GWセール60%
2019年3月販売記念セール80%
SWELLのセール情報

おそらくセールでの割引販売は今後しない

テーマ開発者さんが「セールは今後しない」といった趣旨のツイートをしていました。

気分が変わればSWELLのセールはあるか?おそらく今後SWELLがセール販売することはないと予想します。SWELLがセールをしない理由は「SWELLの知名度が高くなった」から。

2021年11月25日現在、SWELLの購入者は8,100人を超えています。

過去にセールを実施した理由はSWELLの知名度を上げるための一種のイベントのようなもの。SWELLが販売を開始した2019年にはブロガー向けのテーマとしてアフィンガーやオープンケージが人気でした。無名のエンジニアがテーマを発売しても、なかなか認知してもらえない時代だったはずです。

かんた

SWELLのアフィリエイト単価が年々落ちていることからも、テーマ開発者さんが「宣伝に力を入れる必要がなくなってきた」と感じているのかもしれません。

それでもセールを狙いたい!セールの情報はどこで確認できる?

過去のセール情報は、SWELLテーマ開発者さんのツイッター上でアナウンスされていました。もし今後セールをするさいも、ツイッター上で情報が確認できるはずです。過去にセールのあった年末年始、春先、夏休み期間中は要チェックです。

かんた

セールの情報以外にも、SWELLの機能やWeb関連のツイートがあるのでフォローしておきましょう!

公式サイト以外でSWELLを買うリスクとデメリット

公式サイト以外でSWELLを買うリスクとデメリット

WordPressテーマなどの電子ファイルは不正に転売されていることがあります。

公式サイト以外でSWELLを入手する場合のデメリットリスクについて解説します。

公式サイト以外でSWELLを購入するデメリット

デメリット

  • SWELLテーマのアップデートができない
  • 公式サポートを受けることが出来ない
  • 会員コミュニティー(Slack)に参加できない
  • アフィリエイトでお金を貰える可能性がゼロになる
  • デモサイトの着せ替えデータが使えない
  • テーマ乗り換えプラグインが使えない
かんた

それぞれのデメリットを解説します。

テーマのアップデートができない

SWELL公式サイトからの購入 SWELL公式サイト以外からの購入
サポート

公式サイト以外でSWELLを購入すると、テーマ本体のアップデートができません

以前は誰でも管理画面からSWELLのバージョンアップが可能でした。SWELLのバージョン2.5.5~では不正ユーザー対策として認証システムを導入しています。

SWELLの認証画面

SWELLを有効化したサイトでユーザー認証することで、テーマのアップデートが行える仕組みです。

ユーザー認証にはメールアドレスの入力が必要です。メールアドレスは何でも良いわけではなく、SWELL公式サイトでテーマを購入するときに入力したメールアドレスのみ有効です。

公式サイトで購入したユーザー以外、SWELLのアップデートは一切できません。

かんた

適当なメールアドレスを入力してもムダです。

WordPressって、ものすごいスピードで進化中なんですが、アップデートのたびに仕様が変更されます。WordPressのバージョンアップに対応していない古いテーマを使うと、サイトが表示されなくなるといった具合が発生します。

かんた

アップデート制限のあるテーマは使い物にならなくなります。

ヤフオクで安くSWELLを購入した人が、利用できなかったというツイートしています↓

公式サイト以外で購入したので、テーマのアップデートや交換はできません。お金をドブに捨てたのと同じです

ツイートされた方は、「ヤフオクで販売されているSWELLを購入するとどうなるか?」を検証する目的だったとのことです。

公式サポートを受けることができない

SWELL公式サイトからの購入 SWELL公式サイト以外からの購入
サポート

公式サイトから購入した場合、SWELLのサポートフォーラムを利用できます。操作方法が分からないといった場合や、不具合について質問できるシステムです。

サポートの内容一例

  • ページにプログラムコードが出てきたけど、これって何?
  • レイアウトが崩れた…どうやって直したらいいの?
  • スマホのメニューって、どこから設定するの?

サポートフォーラムを利用するには会員登録が必要です。だれでも登録できるわけでなく、SWELLを公式サイトから購入した本人限定となっています。

かんた

公式サイト以外でSWELLを購入した場合、サイト運営のトラブルは全て自己解決しないといけません。

会員コミュニティー(Slack)に参加できない

SWELL公式サイトからの購入 SWELL公式サイト以外からの購入
サポート

SWELはオンラインの会員限定コミュニティー(Slack)があります。フォーラム同様に、SWELLの公式サイトで購入したユーザーのみ参加できるシステムです。

会員コミュニティーはDiscordに移行しました。

サポートフォーラムはSWELLに関する相談窓口です。一方のSlackは、SWELL以外の話題も含めてSWELLユーザーがワイワイ雑談できる場所です。ブログ運営やアドセンスの相談など自由にトピックをたて有志に相談できます。

かんた

公式サイト以外でSWELLを購入するとSlackに参加できません。

デモサイトの着せ替えデータが使えない

SWELL公式サイトからの購入 SWELL公式サイト以外からの購入
着せ替えデータ

SWELLは「着せ替えデザインデータ」をSWELL購入者に無料で提供しています。

デモサイトのデザイン一覧

着せ替えデザインデータは、読む込むだけでサイトのデザインが早変わりするデータファイルです。

こんな人向け

  • 初期設定にかける時間がない
  • ブログを書くことに集中したい
  • デザインに自信がない

現在6種類の着せ替えデザインが提供されています(今後増えるかもしれません)。

着せ替えデザインデータは会員サイトからダウンロードして利用する仕組みのため、公式サイト以外でSWELLを購入したユーザーは利用することができません。

テーマ乗り換えプラグインが使えない

SWELL公式サイトからの購入 SWELL公式サイト以外からの購入
テーマ乗り換えプラグイン

テーマ乗り換えプラグインとはSWELL以外のテーマからSWELLに移行する時に利用するプラグインです。

かんた

Cocoonでブログを運営していた人が、SWELLへ乗り換える場合を例に解説します。

テーマをCocoonからSWELLに切り替えると表示がズレたり、装飾が表示されなくなります。SWELLへの移行に限った話でありません。テーマを切り替えると、切り替え前のテーマの独自装飾は切り替え後のテーマでは使えません。その結果、表示がズレたり装飾が表示されなくなるといったトラブルが発生します。

テーマ乗り換えプラグインを使うと、装飾の不具合を最小限に抑えてくれます。

テーマの移行作業は記事数が多いとリライトに時間がかかります。装飾が多い記事の場合だと1記事あたり15分から30分程度かかります。記事数が多い人でこのプラグインを使わずテーマを切り替えるのは正直地獄。

テーマ乗り換えプラグインはSWELL公式サイトから購入したユーザーだけがダウンロードできるプラグインです。

かんた

公式以外でSWELLを購入した場合には利用できません。

公式サイト以外でSWELLを安く買うリスク

SWELLを公式サイト以外で購入する場合のリスクについて解説します。

リスクの一例

  • 正規品でない可能性がある
  • お試し版のSWELLの可能性がある
  • ウィルスが組み込まれている可能性がある
かんた

それぞれのリスクについて解説します。

正規品でない可能性がある

SWELLという名称はテーマ開発者が独自に作った名称ではなく、「うねり」を意味する英単語です。

英単語なので商標ではありません。

SWELL本家のブランド力を使いニセモノを売りつけたい事業者が「たまたま同じ名前のSWELLという名前のテーマです」と、名称を悪用している可能性があります。

そんなバカなと思う人もいるかもしれませんが、出品者が匿名のオークションサイトやツイッターなんかでよくある手口です。通販サイトの場合、販売者の名前・所在をサイトに掲載する必要がありますが、メルカリなんかは販売者の個人情報は開示されません

かんた

ニセモノを掴まされる可能性があります。

2022年3月3日に「SWELL」は商標登録されました。

お試し版の可能性がある

まだSWELLが今ほど知名度が高くない頃の話ですが、SWELLは無料で試せるお試し版を配布していました。

お試し版の配布は現在行っていません。

お試し版は正真正銘のSWELLですので、フリマサイトの出品者がバージョン情報を隠し「これはSWELLです」と言えば詐欺ではありません。

お試し版は最新バージョンのSWELLで使える機能は搭載されていません。最新のWordPress環境で正常に動作しません。最新版にアップデートするには公式サイトで購入したユーザーに限るので、結局はSWELLを買い直すことになります。

ウィルスが組み込まれている可能性がある

無料だったり、やたら低料金でWordPressテーマを配布している場合の注意点です。出品者の身元が特定できないサイトからSWELLの購入を検討している人はリスクがあることを知っておきましょう。

出品者が意図している・いないに関わらずテーマ本体にマルウェアが組み込まれている可能性があります。

初心者

マルウェアって何?

かんた

マルウェアはコンピューターウィルスの一種のようなもの。

マルウェアに感染すると…

  • ブラウザの保存データが盗まれる
  • 怪しい広告がパソコンに表示される
  • ログインユーザー情報が外部に送信される
  • SNSアカウントが乗っ取られる

マルウェアに感染するとパソコンのデータが抜かれたり、ネットショップで商品購入時に入力したクレジットカード番号が抜かれる可能性があります。

かんた

仕事でマルウェアを含むWordPressテーマを何度も見たことがあります。割と身近にマルウェア感染するスクがあることを理解しましょう。

SWELLを安く購入する関連FAQ

SWELLを安く購入する関連FAQ

SWELLの購入に関するFAQです。

SWELLはライセンス認証が必要だと耳にしました。公式サイト以外で購入した場合、テーマはアップデートはできないのでしょうか?

SWELLの公式サイト以外で購入した場合、ライセンス認証ができないのでテーマのアップデートはできません。


以下公式サイトの情報です。

ユーザー認証しないと何が制限される?

認証が完了するまで、「SWELL本体のアップデート」が管理画面からはできなくなります。(ダッシュボードの「更新」画面にアップデート通知が出現しなくなります。)

SWELL公式サイト

SWELLを購入したら、2つ目のSWELLは安く買うことはできますか?

SWELLのライセンスはGPLです。1つ購入するだけで、複数のサイトで利用できます。追加購入の必要はありません。

ライセンス

SWELLはGPL100%テーマです。ライセンス制限はなく、複数サイトでご自由にご利用頂けます。

SWELL公式サイト

知り合いからSWELLを譲ってもらえそうなんですが、なにか制限はありますか?

公式サイト以外でSWELLを入手した場合に以下の制限があります。

制限

  1. テーマのアップデートができない
  2. サポートを受けることができない
  3. ユーザーコミュニティーへの参加できない
  4. テーマ乗り換えプラグインが利用できない
  5. 着せ替えデータが利用できない
  6. SWELLのアフィリエイトプログラムに参加できない

まとめ

WordPressテーマSWELLの「セルフバック」「特典」「セール」について紹介しました。SWELLを安く買う方法は次のとおりです。

個人ブロガーだと、17,600円というSWELLの価格が高いと感じるかもしれません。ですが、SWELLは作りっぱなしのテーマではなく、テーマ開発者さんが「より良いものを作るんだ!」というエンジニア精神で日々バージョンアップしています。

SWELLを導入する場合は不正にバラまかれているテーマではなく、公式サイトから直接購入しSWELLテーマ開発者さんを応援してあげましょう!

公式 WordPressテーマ「SWELL公式サイト」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次