SWELLのサポートってどんな感じ?
ボクは初心者だから、うまく質問できるか心配。
そんな疑問に答えます。最近SWELLでサポートをお願いしました。
どんな感じでサポートがあったかシェアします。SWELLのサポート依頼する時の注意点も合わせて解説しますね!
サポート以外のSWELのレビューについては次の記事をご覧ください。
- SWELLのサポート内容
- サポートを受けたみた感想
- サポートを依頼する前にすべきこと
- サポート依頼のフォーマット
- サポート以外のお役立ちリソース
SWELLのサポート基礎知識
WordPress有料テーマのSWELLを購入すると無料サポートがついています。
SWELL無料サポートの概要
- フォーラムシステム
- SWELL購入者のみ参加できる
- 部外者はフォーラムの投稿を見ることはできない
- SWELL購入者は質問を投稿できる
- SWELL購入者は過去の投稿を見ることが出来る
- 質問を投稿できる
無料サポートの詳細は公式ページをご覧ください。
【レビュー】SWELLのサポートを体験してみた
「不具合かなー?」と思う事象に遭遇し、SWELLのサポートを利用した経験を紹介します。
不具合の内容
テーマを最新バージョンに更新したら、吹き出しの中に「空白」が出来てしまう。
以前のバージョンに戻すと空白が消えるというものです。
結果:1時間42分後で解決した
不具合っぽいけど、自分だけかなと思いフォーラムに投稿したら迅速に対応してもらいました。結果は不具合だったらしく、新バージョンのテーマを提供してもらいました。新バージョンのテーマ提供まで、たったの1時間42分。ちなみにこの日は祝日でした。
メチャクチャ早い!
【実体験】無料サポートをレビュー
次の内容で、SWELLのフォーラムに投稿してみました。
サポートへ投稿した内容
- WordPress : 5.6
- SWELL : 2.3.0.2
- 有効化しているプラグイン:0
- テーマへの独自カスタマイズ:無し
- テーマの設定:初期設定
- 備考:検証環境です。SWELLの設定は一切変更していません。
- URL : https://webrent.xsrv.jp/demo/swell01/2021/01/11/test/
- キャッシュ:テーマアップデート後、SWELL設定からキャッシュクリア済み
新バージョンにテーマをアップデートすると、吹き出しブロック下の余白の「位置」がこれまでと違います。
【以前のバージョン:2.2系】
・仕様:吹き出しブロックの「下」に余白がつく
・確認したこと:
吹き出しブロック下の「余白量」を設定した場合のコードは次の通りです。
swell-block-balloon u-mb-ctrl u-mb-60
吹き出しブロックに「u-mb-60」がついているので、
吹き出しブロックの「下」に余白がつきます。
【新バージョン:2.3系】
・仕様:吹き出しの「中」に余白がつく
・確認したこと:
吹き出しブロック下の「余白量」を設定した場合のコードは次の通りです。
p class=”u-mb-ctrl u-mb-60″
吹き出しブロック(swell-block-balloon)ではなく、
吹き出し内のpにu-mb-60クラスが付く仕様になっています。
結果、吹き出しの「下」ではなく、吹き出しの「中」に余白ができます。
投稿日は2021年1月11日の午後2時7分。
サポートに投稿した内容は「意図しない余白ができる」というもの。エラーが出るとか、サイトが表示されないとか、そんな緊急性の高いものではありません。投稿したのが祝日だったので、「明日には返信もらえるかなーっ」て感じでした。
サポートからの返信内容
すみません!
こちら、2.3.0.3にて修正できたかと思うのですが、いかがでしょうか?
驚いたことに、その日のうちに返信がきました。
返信があったのは投稿から1時間42分後。
すぐさま不具合対応の新バージョンが提供されました。テーマを最新版に更新したら不具合が解消できました。
結局のところ、私が見つけたのは私の操作ミスではなくテーマの不具合でした。
ちゃんと謝罪できる人って信頼できますよね。
だって。簡単ことじゃないですよ。投稿型のサイトで、色んな人が見てる場ですよ?
私はIT系の人間ですが、エンジニアは妙にプライドが高く、こういった場合ごまかしたりする人もいます。
しかも短時間で不具合を解消した新バージョンのテーマを作っています。ミスがあったことをテーマ開発者さんが認めて解決方法を短時間で提供してくれました。サポートとすると当然なことかもしれませんが、この当然がこのご時世では当たり前ではなかったりします。
SWELLサポートを体験した感想
- 対応スピード:速い
- 解決力:無事解決!
SWELLのサポートを受ける前の事前チェック
SWELLのサポートを利用する場合の注意点を解説します。
操作方法についての質問の場合
SWELLでメニューを設定したい。トップページにデモサイトのように動画を設置したい。そんな感じの操作について質問をする場合です。
- Webマニュアルを見る
- ネットでぐぐる
Webマニュアルを見る
SWELLの操作方法についてはWebマニュアルが公開されています。自己解決できる場合がありますので、まずはWebマニュアルを確認しましょう。
Webマニュアルは画像や動画で解説しているので、けっこう分かりやすいです。
ネットでググる
Webマニュアルで見つからない場合は、ネット検索しましょう。あなたと全く同じことで悩んだいた人の情報とその解決方法やヒントが見つかるかもしれません。
フォーラムに投稿して数時間サポートを待つより、時短になる可能性があります。
ブログ運営では自己解決能力が必須です。自己解決力のトレーニングにもなりますのでネット検索は必ずしましょう。
不具合かもしれない思ったら
WordPressのバージョンアップ後に、次のような問題が発生することがあります。
- エラーが出る
- サイトが表示されない
- 表示される内容がおかしい
- ログインできなくなった
サポート依頼をする前の事前確認
「勘違い」という可能性があります。落ち着いて事前確認をしましょう。
- WordPressを最新バージョンにする
- SWELLテーマを最新バージョンにする
- PHPをSWELLが推奨しているバージョンにする
- プラグインを全部停止する
- ブラウザのキャッシュをクリアする
- SWELL設定のリセット
- 別のブラウザで見てみる
特にプラグインのリセットとSWELL設定のリセットは必ず行いましょう。
SWELLテーマの問題ではなく、プラグインが原因のことがあります。その場合、SWELLフォーラムに問い合わせをしても意味がありません。
プラグインを停止する検証が困難な場合
プラグインを停止したくない場合ってありますよね?
アフィリエイト報酬が発生するサイト、お客さんのサイト。
そんな場合は、本番サイトのデータをコピーして別環境に検証サイトを作りましょう。
最近のレンタルサーバーは、コントロールパネルからWordPressを何個もインストールできます。
本番環境で使っていないディレクトリーにWordPressをインストールしましょう。
データのコピーは次のプラグインが便利です。
引っ越しプラグイン:All-in-One WP Migration
フォーラムに不具合の投稿をする時の注意点
「チェックしたけどやっぱり不具合っぽい」。そんな時は遠慮せずフォーラムに投稿しましょう。
不具合が発生している環境
- WordPressのバージョン
- SWELLのバージョン
- 有効化しているプラグインの一覧
- 独自カスタマイズの有無
- 対象のページURL
- SWELL設定でキャッシュをクリアしたかどうか
- プラグインを停止して、事象に変化があったか
伝えないとダメなの?
伝えたほうが問題解決のスピードと精度が高まります。
特に対象ページのURLは伝えたほうが確実。
その他の注意事項
サポートへの投稿後は構成を変えない
投稿を見たサポート担当者は、問題の発生しているサイトの状態を確認します。その時ににサイトの構成をアレコレ変更すると担当者が問題を正しく把握できません。
新記事の投稿ぐらいなら問題ありません。次のような作業は控えましょう。
- プラグインの有効化、無効化
- SWELLのテーマ設定を変更する
- SWELLのバージョンを変更する
フォーラム以外のリソース
SWELLにはフォーム以外にも、頼れる存在があります。
それはSlackコミュニティです。
Slackコミュニティーはフォーラム同様、SWELL購入者のみ利用できるリソースです。
SlackコミュニティはSWELLユーザーが雑談できる場です。SWELLのテーマ以外でも、ブログの運営方法やSEOなどを会員同士で情報共有できる場になっています。
フォーラムと何が違うの?
フォーラムは開発者さんにサポートを依頼する場。
サポート対象は当然SWELLのテーマ。次のような質問はサポート対象外です。
無料サポート対象外
次のような問い合わせはSWELL無料サポート対象外です。
- 独自カスタマイズしたいからHTMLやPHPを教えて!
- オシャレにしたいから画像や動画の編集方法を教えて
- サイトの検索順位をあげたいからSEOを教えて
- 予約システムを作りたい。無料のプラグインを紹介して
- アドセンスに合格したい!どうすればいいの?
サポート対象外の内容でもSlackコミュニティでは雑談形式で質問できます。
常に答えがもらえるような場ではありませんが有益なヒントがもらえることがあります。誰にも相談することができない人にとっては救いの場です。
まとめ
SWELLのサポートを利用したレビュー・感想と、サポートを利用する場合の注意点を紹介しました。
不具合なのか?ここ操作方法ちょっと分からないなーなんて時に参考にしてください。
SWELLの購入手順について次の記事で紹介しています。