鍼灸院のHPを作りたい…
SWELLで作れるの?
どんなデザインのHPが作れるの?
そんな悩みを解決します。
鍼灸院のサイトをWordPressテーマ「SWELL」で作成してみました。どんな感じのデザインのホームページが作れたかを紹介します。
【事例】SWELLで鍼灸院のホームページを作ってみた
さっそくSWELLで作成した鍼灸院のデモサイトを紹介します。
鍼灸院
鍼灸院のホームページ作成にかかった時間は4時間でした。
鍼灸以外のホームページデザインは次の記事で紹介しています。
デザインの参考にしてください。
メインビジュアル
メインビジュアルはサイトにアクセスしたときに表示される「顔」的なパーツ。第一印象を決める大事な部分です。
SWELLのメインビジュアルは「画像」「スライドショー」「動画」の選択肢があります。
メインビジュアルを画面いっぱいに広げることができる機能があるので、インパクトのあるファーストビューを作成できます。SWELL公式サイトは動画を全画面にしていますが、オシャレですよね?
メインビジュアルの選択肢
- 画像
- スライド(最大5枚)
- 動画
パソコン用とスマホ用の出し分けができる
メインビジュアルの画像ですが、なんとパソコンサイト用とスマホサイトに別々の画像を設定する機能があります。
あんまり他のWordPressテーマに付いていない機能なので珍しいなと感じました。
横幅いっぱいに表示する
SWELLは画面横幅いっぱいに背景や画像を設定できる「フルワイド」機能があります。この機能もあまり他のWordPressテーマで見ない機能なんですが、ものすごく便利。
背景色がひたすら白だとデザインが単調になりがち。
横幅いっぱいに画像や色を入れるだけで情報を区切ることができます。スマホ向けに1ページにコンテンツを網羅する場合なんかに使うとデザインがぐっと引き締まります。
設置した画像の上には、テキストや画像を載せるといったアレンジも可能です。画像の上に載せるテキストの色が読みやすいよう、背景画像には任意の色でマスクを付けることができます。
段組みで横に画像を並べることができる
SWELLには画像やアイコンを横並びに配置する機能があります。
一昔前のWordPressテーマだと、こういった単純そうに見えるレイアウトを作るのも一苦労でした。SWELLだと横並びに表示するレイアウトが簡単に実現できます。
しかも、パソコン用、タブレット用、スマホ用でそれぞれ横並びの数を指定できる機能が付いています。
自由に指定できる
パソコン | タブレット | スマホ |
---|---|---|
3個 | 3個 | 1個 |
4個 | 2個 | 2個 |
5個 | 3個 | 3個 |
かなり便利。
鍼灸院のホームページ作りに必要なもの
鍼灸院のホームページをSWELLで作る場合に必要なものです。
一覧
- WordPressテーマ「SWELL」
- レンタルサーバー
- 掲載する素材(画像、動画など)
それぞれを解説します。
WordPressテーマ「SWELL」
今回紹介した鍼灸院デモサイトは日本の会社が開発し販売しているSWELLです。
とうぜんですがWordPressの管理画面やサポートは全て日本語です。
SWELLの概要
SWELL | |
---|---|
販売会社 | 株式会社LOOS |
テーマの価格 | 17,600円 (税込み価格) |
ライセンス | GPL(複数サイトで利用できる) |
テーマ販売ページ | SWELL公式サイト |
料金システムは嬉しい「買い切りタイプ」。
一度料金を支払うだけで追加課金されることはありません。
サブスクタイプで定期的に課金されるテーマもあります。
1つテーマを買うと複数のサイトで使ってもOKという気前の良いライセンスシステムです。
SWELLに対応しているレンタルサーバー
SWELLで鍼灸院のホームページを作るにはWordPress対応のレンタルサーバーが必須です。
デモサイトはエックスサーバーのスタンダードプランで作成しました。
レンタルサーバーの中にはWordPressに対応していても、SWELLと相性の悪いものがあります。相性の悪いサーバーを使うと、設定を保存しようとする度にエラーが出てしまうものがあります。
価格だけで決めると失敗します。安心して運用できるものを選びましょう。
レンタルサーバーの選びかたは次の記事で詳しく解説しています。
素材(画像、動画など)
ホームページにはキレイな画像を使うのが基本です。
じっさいの店舗がどうかではなく、画像がイマイチだと集客力が上がりません。
写真撮影の技術に自信がある場合をのぞき、プロに撮影してもらうのがおすすめです。
もし予算がない場合は素材サイトを利用しましょう。今回紹介した鍼灸院のデモサイトの画像は、「写真AC」の無料素材です。
SWELLは写真だけでなく動画もホームページに掲載可能です。
動画を使ってオシャレに仕上げたい人は「動画AC」などを探してみましょう!
まとめ
鍼灸院・整体院・治療院のホームページ制作用にWordPressテーマ「SWELL」を紹介しました。
ぜひSWELLでのサイト制作にチャレンジしてみてください。